今回は珍しく札幌の記事を書くにゃ⛄
これは最近のことではなく
去年行った時の写真があったので記録として掲載するにゃ📖
忘れてたんだにゃ💦
三越デパートにあるカフェを2店にゃよ☕
一つは宮越屋珈琲☕
宮越屋珈琲は札幌に昔からある老舗カフェだにゃ
支店もたくさんあるにゃ
メニュー📖👀

ちょっとした休憩だったので
パウンドケーキとジュースを注文🍹
宮越屋さんのコーヒーはおいしいんだけど
最近のみゃろんには濃すぎて飲めないにゃ(;^ω^)

宮越屋珈琲は豊平店が思い出深いにゃ
36号線沿いなんだけどちょっと奥まってて見えづらいにゃ
石造りのおしゃれなお店だにゃ✨

こちらの三越のお店からは電車の行き来が良く見えるにゃ✨

4プラは閉店して解体する前だにゃ
今はもう解体されてなくなっちゃったのかにゃ?
地上から📷⇓

その向かいのパルコは健在

ここのパルコの上の島村楽器でみゃろんの楽器を買ったにゃ🎻
☕ ☕
もう一店
これは三越6Fにあるヴァンドーム パリスでのお茶の様子にゃよ☕
こちらも札幌では有名な可否茶館がやってるお店だにゃ

紅茶がニナスだにゃ☕ユニマットになったのかにゃ?

可否茶館はずいぶん昔に円山店に一度だけ行ったことがあったにゃ。
北の国からのロケ地として有名だったにゃ
2階の天窓のあるカフェでお茶したにゃ(❁´◡`❁)
今だったら写真をパシャパシャ撮ってるんだけどにゃ💦
残念なことに建物もなくなっちゃったんだよね(ノД`)・゜・。
今回はカフェと昔話的なブログだにゃ☕
札幌のお店もブログにアップしてないのがあるので
ボチボチ書きますにゃ(●´ω`●)
そうそう三越のカフェといえば
地下のアフタヌーンティーがあるにゃ☕