うめだの阪急百貨店9f
喫茶Largoでおちゃした様子にゃよ☕
本店は中崎町にある人気のパフェテリアが
百貨店に喫茶店としてオープンしたにゃ✨


メニューはパフェのほかにランチや軽食などたくさんあったにゃ

みゃろんはもちろんパフェがお目当て(*´ω`*)💛

いろいろあるにゃ~(●´ω`●)

みゃろんが選んだのは
プリンアラモード🍮とバナナ🍌のキャラメリゼにゃよ

プリンのまわりにスライスした🍌バナナ

なかはチョコクリームがたっぷり


このパフェはクリームがいっぱいだけど
アイスクリームがあまり入ってないようだったにゃ
なのでちょっとみゃろんには重かった感じだにゃ💦
パフェはやっぱアイスかソフトクリームがいっぱい入ってるほうが好みだにゃ
なので今度はもう少しアイスがたくさん入ってそうなのを
食べてみようかにゃ🍨と思ったにゃけど
喫茶メニューの軽食とかもおいしそうだにゃ~🥪🍝
ところで
〆パフェというのは札幌が発祥と言われてるみたいだけど
みゃろんはお酒を飲まないので
どちらかというと朝パフェのほうが好きかにゃ(*´ω`*)
ちょっと遅めの昼前くらいの
ブランチ的パフェはよくいただくにゃ🍨
みゃろんが思うに札幌の〆パフェというか夜パフェの発祥は
すすきのにぴーぷる・ぴーぷというお店があって
そこから始まったのかにゃ~?と思ってるにゃ
すっごい昔からあってみゃろんも二回ほど行ったことあるにゃけど
とっても古くてぼろいというか(^▽^;)
レトロなお店にゃんだけど💦
お店のオーナーもちょっと変わってる感じだったにゃ(;^ω^)
でもけっこうな人気で
みゃろんのお友達もこちらのパフェすごく好きな人がいるにゃ
みゃろんは一回は何を食べたか覚えてないんにゃけど
二度目はチーズクリーム的なのを食べた記憶があって
どちらの印象もすごくあっさりさっぱりしてたにゃ
みゃろんは結構濃厚なのが好きなので
あまり好みじゃなかったかにゃ(;^ω^)
パフェがでるまで一時間くらい待ったかにゃ
でも食べログのレビューとかみてたら
最近はもっと半端ない待ち時間みたいで
信じられないようなレビューがいっぱいだったにゃ(;^_^A
すごい癖の強い?お店だったのでわかるような気もするにゃ
みゃろんは札幌ではやはりよつばホワイトコージとかの
パフェが好きだったかにゃ💛
生粋の道産子にゃので
パフェは濃厚な🍨アイスやソフトクリームがモリモリのを好むにゃ(*´ω`*)