銀座8丁目の資生堂パーラー
サロン・ド・カフェでおちゃしたにゃ☕

↑写真曲がっちゃったにゃ💦
去年リニューアルして
新しくなってから初めてにゃよ✨
上がるときはエレベーターじゃなくて
エスカレーターになったんだにゃ~(*´ω`*)
帰りはいつも通りエレベーターだったにゃ
店内はそんなに変わってないけど
ちょっと明るくなった感じがするにゃ✨

今日は何を食べようかにゃ(*´艸`*)💛
やはりパフェだにゃ~💛
イチゴ🍓のパフェもおいしそう

ふむふむ(*’ω’*)
う~む🤔
これもいいにゃ~

これに決めたにゃっ!!(^^)!

バレンタインパフェにゃよ🍫💛

🍓イチゴも可愛く💛ハート型にゃよ(*´ω`*)

資生堂パーラーアプリのフォトフレームを使って
撮ってみたにゃ✨📷↓

可愛いビジュアルで満足にゃ(*´ω`*)
パフェはもちろんとっても美味しかったにゃ💛
中国からの観光客があまりいなかったせいか
いつもより空いててゆっくりおちゃできたにゃ☕

1Fのお菓子売り場では
いろんな花椿ビスケットがかっこよくディスプレイされてたにゃ

↑これは以前みゃろんが買って食べた
ベーシックな花椿ビスケット
缶が欲しくて買ったにゃ💛
生ケーキは買って帰れないので🎂
ずいぶん食べてないにゃ~💦
以前カフェで食べて以来かにゃ?
PCの中をゴソゴソしてたら
もっとず~っと以前に買った
ケーキの写真が出てきたので🍰
せっかくなのでここで紹介するにゃ📷
これは資生堂パーラーのケーキではなく
ロオジエのケーキだにゃ🍰✨
そしてお店が今のカフェのところから2軒くらい
お隣にあったときだにゃ
ここでロオジエのケーキが買えたにゃ💛
当時のお店の写真もあったにゃ📷

懐かしいにゃ~ウルウル(´;ω;`)

このイチゴ🍓のケーキすっっごくおいしくて
みゃろん大好きだったにゃ💛🍓


ピラミッドも💛


シュークリームもすご~く濃厚だったにゃ(*´ω`*)
パリジェンヌっていうんだっけにゃ?

箱もロオジエ💛✨↓

今はロオジエのケーキ買えないのかにゃ?
ロオジエのレストランの方では食べれるのかにゃ?
敷居が高いにゃ~💦
ところで、このピラミッドっていうケーキ
どこかで見たことあるにゃって思って検索してみたら
今は閉店しちゃったけど
京都のオ・グルニエドールのシェフが
資生堂パーラーにいたとき作ったんだって( ゚Д゚)!
みゃろん全然知らなかったにゃ💦
美味しいにゃ~(*´ω`*)と
食べるだけのみゃろんだからにゃ💦(;^_^A
閉店前のオ・グルニエドールの記事は
前ブログのアメブロのほうに書いたけど
まだ移行してないので
せっかくなので近いうちに書こうと思うにゃ(=^・^=)✍